取得しやすくなった介護初任者研修

介護初任者研修は、少し前の資格で言うところのホームヘルパー2級です。
ホームヘルパー2級の場合、研修時間のうち施設での実習が必須項目となっていました。
ですが初任者研修になってから、施設での実習が必要なくなったので、資格取得を目指しやすくなりました。

ただし、施設での実習が無くなった分、研修の最後に試験が追加されているので注意が必要です。

試験とはいっても、それまでに学んだことのおさらい内容なので難しいものではありません。
初任者研修は、介護施設で働く人だけが持っている資格というわけではありません。

日常生活の中で、親の介護をする際の知識を学ぶためにも役立つ資格となっています。

親の体が不自由になって思うように動けなくなってしまった場合でも、このような研修を通して基礎を学んでいれば、自分自身で日常生活の介助がしやすくなります。

このような理由から、施設勤務を希望している方以外にも、資格取得を目指す方も増えてきます。

また資格を持っていれば、施設などでの就職に有利になります。
働く場合も、フルタイム勤務以外にもパートとして働くなど、自分に合わせた働き方が選択できます。
この業界は、これからますます需要が高まっていく職業でもあるので、資格を持っているだけで、職場の選択肢が増えます。
また資格取得を目指す方の負担軽減のために、全ての研修時間を通学するのではなく、一部通信も利用可能となっています。
そのため自分のライフスタイルに合わせた形で、資格取得が目指せます。